2025/10/05
武蔵野大学ウエルビーイング学部で「はだしウォーキング」を実施しました。
10月3日、武蔵野大学ウエルビーイング学部の1年生を対象に「はだしウォーキング」を行いました。
授業ではまず、足ゆびをしっかりと動かす体操からスタート。芝生の上ではだしリレーをしたり、どんぐり拾いをしたりしながら、学生たちは足元から自然とつながる感覚を体験しました。
また、キノコや落ち葉、枝などを拾いながら季節の移ろいを感じ、はだしで歩くことで「人間と大地の健康づくり」について体感的に学ぶ時間となりました。
ミチヅクリでは、学生をはじめ多様な世代を対象に「はだし」体験の機会を提供しています。
自然の中で足元から学ぶ時間を通じて、人間と地球のウェルビーイングを育んでいきましょう。